スライスじゃがいもとさけのドフィノワ風
ドフィノワは通常、牛乳と生クリームで仕上げるグラタンです。じゃがいもは皮つきのまま使い、薄切りにすることで火の通りが早くなります。

約30分
約593kcal
材料(2~3人分)
- じゃがいも
- 3個
- たまねぎ
- 1/2個
- 生鮭
- 2切れ
- (A)塩
- 小さじ1/2
- (A)小麦粉
- 大さじ1・1/2
- バター
- 大さじ1
- にんにく
- 1かけ分
- 白ワイン
- 80ml
- 牛乳
- 120ml
- 塩
- 小さじ1/3
- ピザ用チーズ
- 70g
- 粗びき黒こしょう
- 少々
作り方
- 1
- じゃがいもは皮をよく洗い、皮付きのままスライサーで薄切りにする。たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。
- 2
- 鮭はAの塩をふって10分おき、ペーパータオルで水気をふく。1切れを3~4等分に切って小麦粉をまぶす
- 3
- フライパンにバターと薄切りにしたにんにくを入れて中火にかけ、バターが溶けたら❷を入れて両面に焼き目をつけ、取り出す。
- 4
- ➌のフライパンに❶を入れ、たまねぎが透き通るまで炒める。➌を戻し入れ、白ワインを加えてひと煮たちさせ、蓋をして弱火で8分ほど加熱する。
- 5
- 牛乳を加え、とろみがついたら塩を加えて混ぜ、耐熱容器に入れてチーズを散らす。
- 6
- ➎を220度のオーブンで10分ほど焼き、こしょうをふる。