じゃがいも餅の揚げ出し
表面がパリッとしたじゃがいも餅の食感と
とろみのあるだし汁の旨みでホッとする一品。

約30分
材料(4人分)
- じゃがいも
- 200g
- 片栗粉
- 大さじ2
- 塩
- 少々
- (A)だし汁
- 150ml
- (A)酒
- 1/4カップ
- (A)しょうゆ
- 大さじ1
- (A)みりん
- 大さじ1
- 水溶き片栗粉 (片栗粉:大さじ1/2・水:大さじ1 )
- 揚げ油
- 適量
- 小ねぎ
- 1~2本
- 大根おろし
- 1/4カップ
作り方
- 1
- じゃがいもは皮をむき、濡らしたキッチンペーパー、ラップに包み、電子レンジで加熱(600Wで5分)
- 2
- 熱いうちに潰し、片栗粉と塩を加えて混ぜ小判型に成形する。
- 3
- 多めの油で揚げ焼きにする。
- 4
- 鍋に(A)を入れひと煮立ちさせる。
- 5
- 火を弱め、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
- 6
- 器に❷を盛り、小ネギ、大根おろしをのせ、❺を回しかける。