明太ポテサラ肉巻コロッケ
家庭でも簡単に作れ、肉を巻くことでボリュームがあり、揚げることでカツになるので受験に勝つという意味も込められています。

材料(4人分)
- じゃがいも
- 3個
- ズッキーニ
- 1/2本
- にんじん
- 1/2本
- ハム
- 4枚
- 明太子
- 50g
- 豚バラ肉
- 4枚
- (A)塩こしょう
- 適量
- (A)マヨネーズ
- 大さじ3
- (A)粒マスタード
- 小さじ1~2
- 小麦粉
- 大さじ2
- 卵
- 1個
- ドライパン粉
- 150g
作り方
- 1
- じゃがいもは皮をむき半分に切る。ズッキーニ、にんじんは2.5セ㎝角のさいの目切り、ハムは1cmの色紙切りにする。
- 2
- じゃがいもを水から茹で、沸騰したらにんじん、ズッキーニも入れて茹でる。
- 3
- 茹であがったらじゃがいもを取り出し、形が残る程度にフォークでつぶす。
- 4
- ③にズッキーニ、にんじん、ハム、ほぐした明太子、Aを入れ混ぜ合わせる。
- 5
- ④を俵型に成形し、豚バラ肉を巻く。
- 6
- ⑤に小麦粉、卵、パン粉の順にまぶし、色がつくまで油で揚げる。