ラザイモ
パスタをじゃがいもに変えたラザニア。身近な食材でイタリアンが楽しめます!

約80分
材料(4人分)
- じゃがいも
- 4~5個
- とろけるチーズ・パセリ
- 各適量
- 合いびき肉
- 150g
- 人参・セロリの茎
- 1/4本
- 玉ねぎ
- 1/4個
- にんにく
- 1片
- オリーブオイル
- 大さじ1
- A)ホールトマト缶詰
- 1/2缶
- A)赤ワイン
- 1/4カップ
- A)ローリエ
- 1枚
- A)ナツメグ
- 少々
- 塩・こしょう
- 少々
- バター
- 大さじ2
- 小麦粉
- 大さじ2
- 牛乳
- 1・1/2カップ
作り方
- 1
- 人参、セロリ、玉ねぎ、にんにくをそれぞれみじん切りにし、オリーブオイルでしんなり炒める。合いびき肉を加え炒めてから、Aと塩・こしょうを入れ、20分煮てミートソースをつくる。
- 2
- バターを溶かし、小麦粉を入れ炒める。牛乳、塩・こしょうを加え木べらで5~6分煮詰め、ホワイトソースをつくる。
- 3
- じゃがいもはスライスし、お湯で6~7分茹でる。
- 4
- 耐熱容器に茹でたじゃがいも、ホワイトソース、じゃがいも、ミートソースの順に重ねていく。
- 5
- 一番上にとろけるチーズ、パセリをふり、200℃のオーブンで10分焼く。


