じゃがバーガー~ミルフィーユ勝つ~
体が温かくなり風邪予防にも効果あり、ガッツリ食べられて、お腹も満たされ受験に勝ちます!!

材料(4人分)
- じゃがいも(大)
- 4個
- 片栗粉
- 大さじ2
- 胡麻(黒粒)
- 20g
- 合わせ味噌
- 大さじ2
- 豚バラ肉(スライス)
- 300g
- 薄力粉
- 適量
- 卵
- 1個
- パン粉(あらめ)
- 適量
- 塩・胡椒
- 少々
- A)合わせ味噌
- 大さじ5
- A)薄口醤油・みりん
- 各大さじ1
- A)砂糖
- 大さじ1
- A)生姜(すりおろし)
- 小さじ2
- A)だし汁
- 適量
- キャベツ
- 5枚
作り方
- 1
- <前準備>
キャベツは千切りにする。生姜は皮を剥いてすりおろしておく。揚げ油の用意をする。
- 2
- じゃがいもは、皮を剥いて電子レンジで竹串が通るまで温める。
- 3
- 熱いうちにじゃがいもをつぶし、そこに片栗粉・胡麻・合わせ味噌を入れよく混ぜる。混ざれば、8等分にして、パンの部分を作る(丸めて平べったくする)。
- 4
- 熱したフライパンに、サラダ油をひき②を裏表焼き色がつくまで焼く。
- 5
- 豚バラのスライスは、ざく切りにして、軽く塩・胡椒をして8等分に丸める。
- 6
- 薄力粉→卵→パン粉とつけ、180℃の揚げ油で中に火が通るまでしっかり揚げる。
- 7
- Aをすべてボールに入れて混ぜ、味噌だれをつくる。(※だし汁は少しずつ加える。タレの濃度調節のため。)
- 8
- <盛り付け>
下から、じゃがいものパン→キャベツの千切り→ミルフィーユカツ→味噌だれ→じゃがいものパンをくみたてる。真ん中にピックを刺したら出来上がり。
<ポイント>
じゃがいものパンとミルフィーユカツは同じ大きさにすること。じゃがいもは、皮を剥き輪切りにして、電子レンジで竹串が通るまであたためる。